徒然畑

徒然なるままに。

とり天 -My Best Fantastic Food-

突然ですが皆さんはとり天を食べたことがありますか?
ないならぜひ食べましょう。
あったとしてもぜひ食べましょう。

とり天との出会い

とり天ーーー南は九州の大分県発祥のローカルフードであり大分県民のソウルフードであるこの天ぷら。
私ととり天はちょっと変わった出会い方をしています。
というのも、一番最初にとり天の存在を知ったのは、漫画なのです。

鹿楓堂よついろ日和 2巻 (バンチコミックス)

鹿楓堂よついろ日和 2巻 (バンチコミックス)

和風喫茶で働く四人のイケメンスペシャリストと喫茶店に訪れるお客さんたちとのストーリーを描くウルトラ飯テロスイーツテロ漫画なのですが
この巻の第6話で振舞われたとり天丼が妙に美味しそうに見えたのが始まりです。
しかもこの巻末のあとがきで作者さんが「予想以上に美味しすぎて思わずとり天に謝る」一コマをみてこいつはやべえ奴がいるぞ・・・と思ったのが第一印象でした。
(ところで鹿楓堂よついろ日和2018年にアニメ化決定したそうです!おめでとうございます!)

そしてそんなファーストインプレッションから少し経ったある日…
業務でふらふらになった昼休み、たまたま見つけた天丼屋でたまたま期間限定で売り出されていたとり天丼を注文した私。
一口食べた瞬間感じたことは
「力が。。。みなぎってくる。。。!」
超スピードで瀕死状態からHP値MP値共にMAXになってその後の仕事をバリバリこなした驚異の一品、とり天。
以来すっかりとり天の虜になりました。

今年ヘビロテした罪深きとり天写真

そんな感じで今年は私の中でとり天とり天とり天大フィーバーしまくって
Twitterにそのうるささを吐き出さないように自制心が働いてアプリをアンインストールしたほどだったのですが
たまたま今回「今年食べた最高のご飯の写真Advend Calender」を見つけてしまったので
せっかくなので普段抑圧していた私のとり天フィーバーを放出します。

天や 柚子こしょう鶏天丼

f:id:mio_U_M:20171204225524j:plain

ご覧ください、こいつが私をとり天フィーバーに叩き落とした張本人です。
いつみても綺麗な顔していやがって...(号泣)
では早速罪深いポイントを上げていきましょう

ポイントその1:ボリュームたっっぷり!しかも3種類?!のとり天

そもそもとり天って普通の天ぷらとどう違うの?と感じる方もいらっしゃるかもしれません。
とり天の特徴はあげると鶏肉がふっくら厚みを増してジューシーになり、
だけど味は衣で包んでいるのでぎとぎとしないしっとりした味わいになるのです。
サクサク、ジューシー、しっとり。このトリプル体験を一枚で味わえる驚異的な存在がとり天なのです・・・!
しかも天やのとり天は通常のとり天より大きめなのでな上に「とり天2枚とつくね天1枚」がデフォルトなので満足感の持続力が違います。

ちなみに・・・あくまで私の食べた感じで、ですが
この二枚どうやらムネ肉とモモ肉をそれぞれ使っているみたいなのです。
ただし天やのWebサイトを見まくりましたがムネ肉とモモ肉それぞれ使っていますとは一言も書いていないのですが、どう考えても二枚の食感と味が微妙に違う。。。
これはムネ肉とモモ肉それぞれ使っているのでは…こいつ、さらっと3種類のとり天をお客様にサービスしている・・・?!
と天やの恐ろしさ(褒めてる)に慄きながら食べていました。
※ただしあくまで個人的な推測です。実は二枚ともムネ肉だよと言われたらもっと利きとり天修行に励みます。

ポイントその2:魅惑の温泉卵と奏でる絶妙ハーモニー

天やの通常のとり天丼だとシンプルにとり天が乗っているだけですが
私は温泉卵乗せを注文することをおすすめします。
鳥と卵、親子が織りなすコンビネーションの味わいの破壊力が凄まじいのです。
温泉卵をチョン、と割るととろりと溢れる黄身をとり天に絡ませて食べると口の中で鶏肉のジューシーさ、衣のサクサク感がさらに引き立つのです。
親子丼、鶏肉と卵の相性がとても良いですよね。それは鶏肉を揚げても同じことが言えるのです。

ポイントその3:ほのかに香るゆず胡椒の奥ゆかしさ

天やの勘所が素晴らしいと思ったのが味付けにゆず胡椒を使っているところです。
甘だれに馴染むほんのりゆず風味のおかげで、ご飯と食欲ととり天が進むこと進むことこの上なし。
ゆずは和食との相性がいいことで定評がありますが
(ゆず風味の味ポンとかゆずの皮入りの浅漬けとか私はめちゃくちゃ好きです)
それはとり天においても例外ではありません。
天ぷらの油みをあまり感じることなく爽やかな味わいになっているのは
このゆずの存在があってこそ、とも言えます。
(ちなみに天やで使われている油は植物油なので、体に重くならないのも嬉しいポイントです)


ちなみにちなみに。
この華味鳥のとり天丼は期間限定のため今は販売していないのですが
現在は嬉しいことに期間限定でふもと赤鶏のとり天丼が発売されています!
www.tenya.co.jp

先日私は究極な腹ペコ状態な時に食べにいきましたが、こちらもこちらでめちゃくちゃ美味しかったです。
(あまりに空腹状態だったため写真を取り損ねたことをお詫び申し上げます)
どうしようとり天丼食べたくなっちゃった。。。と言う人はこちらをぜひお試しを!

やよい軒 とり天とだんご汁の定食

f:id:mio_U_M:20171204232412j:plain

寒さが身に沁み出すころに現れたのは、やよい軒の大分味わおうなこの定食でした。
この定食の罪深いポイントを挙げていきましょう。

ポイントその1:揚げたてサクサク!なとり天

やよい軒がこの定食に関してうたっているのが「注文してから揚げる、できたてのとり天」
なので歯ごたえサクサク、中はジュワァ、なとり天が堪能できるのです。
鶏肉のジューシーさと天ぷらの衣のさっくり感が絶妙なハーモニーを奏でており、これだけでまず疲れやストレスが約40%吹っ飛びます(当社比)
そのままガブリと行くのもよし、ポン酢につけて味わうのもよし、
さらにゆず胡椒もセットでついてくるので、お好きな方はゆずごしょうと一緒に食べてもよしなのです。

ポイントその2:一口飲めば故郷が広がる。懐かしのだんご汁の味

そしてこの定食、そもそもはとり天定食、ではなく、大分の郷土料理を味わうことをテーマにした定食なので
とり天と同じくらいに存在感があるのがだんご汁です。
実は私はこのやよい軒のとり天定食で初めてだんご汁を食べたのですが
食べた瞬間目の前に田園都市風景が・・・
と言ったらちょっとヤバい食べ物じゃないかと思われてしまいますが
もうちょっとくだいて言うと、日本人によくなじみのある味噌汁とうどんのいいところを掛け合わせて作り出された、胃腸に染み渡る味わいなのです。
そしてこのだんご汁には付け合わせのゆず胡椒がとても合います。
味噌と野菜、そしてゆず胡椒のほんのりスパイシーさを麺に絡めて食べるとこの上なく幸せな気持ちに浸れますのでおすすめです。

ポイントその3:ご飯がもっと食べたくなる!ご安心ください、ご飯おかわり自由です

私が住んでいた家の近所にはやよい軒大戸屋がどちらも徒歩圏内にあるというあからさまな定食屋戦闘地域だったのですが
私は迷うことなくやよい軒派でした。
というのも、やよい軒はご飯おかわり自由!
とり天やだんご汁を食べていると思わずその味わい深さにご飯が進んでしまうはずです。
心ゆくまでご飯も食べたい人にとってもオススメなのです。


こちらも期間限定で現在は販売を終了している模様なのですが、
どうも毎年この定食は期間限定で販売している模様なので
一度は味わいたい!と言う方はやよい軒の情報をぜひチェックしておいてください。
www.yayoiken.com


来年も素晴らしいとり天に出会いたい

そんなわけで今年はとり天を食べまくっていた年でした。
反省点としては同じものを何度もヘビロテして食べるばかりで新しいとり天を楽しめる飲食店を発掘するのがおろそかになっていたことです。
とり天フィーバー勢としては新しいとり天のお店開拓を怠ることは由々しき事態だと重く受け止め
来年はより素晴らしいとり天が楽しめるお店を発掘していきます。
その布石として、最後に私が最近見つけたとり天好きはブクマ推奨なサイトを載せておきます。

とり天ワールド ☆☆☆ 鳥天、鶏天、トリ天、とりてん、toritenの専門サイト

(「TORITENで世界の平和を!」 素晴らしきとり天ガチ勢ですね)


※この記事は「今年食べた最高のご飯の写真Advend Calender」の9日目の記事としてお送りしました。
adventar.org