徒然畑

徒然なるままに。

結果を出すためのセルフマネジメント、を考えた

年の瀬っていろんなこと考えますよね。
主に今年の反省とか、来年の抱負とか。
これって人間のメランコリー好きの表れなんじゃないかと思うくらい。
私も世間一般の例に漏れず考えてました。
主に結果を出すためのセルフマネジメントについて。

 

言うてもかれこれ20年以上自分との付き合いあるんで、
どうやったら私は結果出せるのかというのがようやく見えてきたんですよ。
私の場合、三日坊主で、面倒くさがりで、でも一度集中しだしたらやりきる猫型体質なんで
どうやったらとある目標を達成できるかなあ〜って、来年への準備も兼ねて考えてたんです。


ポイントは、ちょっと頑張ればやれそうという活路を見出すことでした。
とにかく面倒くさがりの部分をどうにかすれば三日坊主は克服できると思ってるんです。三日坊主って、結果としての私の姿であって、その結果の原因が面倒くさがりなので。
なので、その面倒くさいを追求してみると、「余裕があるときにすんごーくパワーがいりそうと思ったらまず拒絶反応する」ということなんですよ。
だったらと考えたのが二つで、常に自分を追い込むように目標にリミットをつける、ということと、
目標のとっかかりを簡単なものからにするということです。
んで、前者はすでに失敗してるんです。リミット儲けても無理だと感じたらそのリミット私が無視するので。それくらいのメンタルの強さしかプライベートでは発揮できないとわかったので、これはなし。
じゃあ、とっかかりやすい方法をかんがえつくか、目標となることがマルチタスクなら、とっかかりやすいことから取り組むという方法でやってみようか、と。
最初の特徴で述べたように、私は一度やり始めたら集中力はあります。これは人からも評価されたので間違いない。
だから、とっかかりのハードルを下げてあとは勢いに任せるスタイルがよいかもと思ったのです。

 

そしてその実証実験をしたのが、まさにこの記事です。

 

私さっき来年の目標を考えながら、「このブログの更新も定期的に行えるようになりたいなあと思ったんです。
で、自分に毎日何時間!とかリミットつけても達成できないのはすでに経験済みだったので、だったら別のアプローチ方を考えました。自分が面倒と思わず、気づいたら目標達成しているやり方。

私は、結構日々何事かを考えています。
自分が感じたものだったり、経験したことだったりを、自分なりに深めて考えているということを、1日に1回はしてるんです。
もうこれは昔からの妄想癖というか分析好きというか好奇心というか、そういうのが功を奏して。
「じゃあ、自分が気づいたらやってるこの考える事すらも記事として載せて仕舞えばいつの間にか更新につながるんじゃない?」と、考えついたのです。
ここ最近まで、このブログはweb中心のことを書こうとか、勝手に自分の中で制約を設けてた。
今まで、自分の考え癖を頭の中で終わらせていた。
その二つの慣習を一旦壊して、やり方を変えてみよう。
そんなセルフマネジメントを試みた結果がこの記事です。

 

実証実験1回目ではありますが、成果は見込める可能性ありですね。

 

セルフマネジメント、本屋とかでビジネス書とかで置いたりしてますよね。
でも、あれってページ数重ねるほど難しいことじゃないとは思うんです。
自分のやりたいこと(目標)をもつ、自分の性格を知る、そして、やりたいことを達成するために考える姿勢を持つ。
この三つのことを要はやってるんです。
まあ言うは簡単、やるのは難し、というやつかもしれませんが
私みたいな若造でも、やろうと思えばできることなんだなーと感じたので。

 

とりあえず、次に記事書くときはキーボード使お。
(iPadで二本指打ちでめちゃくちゃ疲れた模様)